-
名刺入れ(琥珀)
¥29,700
64 × 100 × 13㎜ 檜、栗、漆、金箔 琥珀
-
銀彩カップ(銀彩)
¥30,800
全国漆器展 経済産業大臣賞受賞 銀地(シルバー)を用いた木製漆器。金属的な質感ですが手に取った時に温もりを感じられる一品です。 --------------------- φ82 × 70㎜ 内容量 160cc 栃材、漆、銀粉 銀地
-
銀彩ぐい呑み(大)
¥17,600
全国漆器展 経済産業大臣賞受賞 銀地(シルバー)を用いた木製漆器。金属的な質感ですが手に取った時に温もりを感じられる一品です。 --------------------- φ54 × 77 ㎜ 内容量 75cc 栃材、漆、銀粉 銀地
-
銀彩ぐい呑み(小)
¥13,750
全国漆器展 経済産業大臣賞受賞 銀地(シルバー)を用いた木製漆器。金属的な質感ですが手に取った時に温もりを感じられる一品です。 --------------------- φ60 × 57 ㎜ 内容量 50cc 栃材、漆、銀粉 銀地
-
みのり鉢(小)黒、朱
¥12,650
あきた食のチャンピオンシップ 金賞受賞 燻炭を蒔き、漆で固めた石目状の器。傷が付きにくく金属製のスプーンなどでも気軽に使えます。 --------------------- φ180× 45 ㎜ 栃材、漆、薫炭 みのり
-
みのり鉢(中)黒、朱
¥14,300
あきた食のチャンピオンシップ 金賞受賞 燻炭を蒔き、漆で固めた石目状の器。傷が付きにくく金属製のスプーンなどでも気軽に使えます。 --------------------- φ205× 45 ㎜ 栃材、漆 みのり
-
みのり鉢(大)黒、朱
¥15,950
あきた食のチャンピオンシップ 金賞受賞 燻炭を蒔き、漆で固めた石目状の器。傷が付きにくく金属製のスプーンなどでも気軽に使えます。 --------------------- φ235× 45 ㎜ 栃材、漆 みのり
-
S-217 オノオレスプーン(ミニ)
¥7,040
サイズ 160 × 33㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-215 カトラリーセット(木目、透赤)
¥12,320
サイズ 135 × 35㎜(1本のサイズ) 素 材 オノオレカンバ、栃、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げたカトラリーセットです。 拭漆セットは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-214 ジャムスプーン
¥3,300
サイズ 170 × 25㎜ 素 材 栃、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。 ※本商品は包装袋にてのお届けになります。化粧箱は付きません。
-
S-213 カエデスプーン
¥7,920
サイズ 190 × 45㎜ 素 材 カエデ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-212 カエデスプーン(大)
¥8,800
サイズ 205 × 47㎜ 素 材 カエデ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-211 丸スプーン
¥7,040
サイズ 160 × 45㎜ 素 材 栃、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-210 オノオレフォーク(S)(木目、透赤)
¥7,040
サイズ 180 × 23㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆フォークです。 拭漆フォークは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-209 オノオレフォーク
¥7,480
サイズ 190 × 25㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆フォークです。 拭漆フォークは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-208 オノオレフォーク ミニ(木目、透赤)
¥7,040
サイズ 155 × 23㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆フォークです。 拭漆フォークは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-207 オノオレスプーン(小)
¥6,600
サイズ 185 × 35㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-206 オノオレスプーン(中)
¥7,040
サイズ 190 × 40㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-205 栃スプーン
¥6,820
サイズ 175 × 38㎜ 素 材 栃、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-204 ヤマザクラさじ(深め)
¥6,820
サイズ 175 × 42㎜ 素 材 ヤマザクラ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-203 ヤマザクラさじ
¥6,820
サイズ 175 × 42㎜ 素 材 ヤマザクラ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-202 オノオレスプーン(大)
¥7,480
サイズ 190 × 42㎜ 素 材 オノオレカンバ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
S-201 ヤマザクラスプーン
¥7,920
サイズ 200 × 42㎜ 素 材 ヤマザクラ、漆 厳選した国産材を使用し、職人の手で一つ一つ手彫りで仕上げた拭漆スプーンです。 拭漆スプーンは、その美しい木目と手に馴染む質感が特長です。木の持つ自然な温もりを感じながら、心地よくお料理を楽しむことができます。 手彫りによる丁寧な仕上げは、使いやすさにこだわってデザインされており、使い勝手も抜群です。また、食器やお皿とも調和し、気品あるテーブルコーディネートを演出することができます。 また、使い込むほどに、木の風合いが深まり、味わい深い一品となります。 お手入れ方法などのご案内も同梱しておりますので、安心してお使いいただけます。 ※天然素材のため、色合いや模様には個体差がございます。予めご了承ください。
-
ゆらり (黒、朱、緑)
¥11,000
サイズ φ135 × 67 ㎜ 内容量 280cc 原材料 桂材、漆、 仕上げ 乾漆 ゆらりは、シンプルでありながらも魅力にあふれた存在感があります。 黒、朱、緑の3色展開となっており、料理の一品からお椀替わりの汁物用など、様々なシーンで活躍できる一品です。 ※取り扱い上のご注意:電子レンジや食洗機の使用は避けてください。また、直射日光の当たる場所や高温・多湿の場所での保管は避けてください。